Archive for 7月 2020

国会審議中“英語のお勉強” 「一心不乱」に机の下で

国会審議中“英語のお勉強” 「一心不乱」に机の下で(フジテレビ系(FNN))

職務専念義務違反である。
国会議員も、期待される職責に、
少なくない血税が投入されるわけだから、
その時間は、職務に専念しなければならないことはいうまでもない。
それにしても、映像社会は監視社会でもある。
ごまかすことができないのが辛い。
最近、顧問先から新入職員に対する職務専念義務違反の相談を受けた。
中途採用の彼は、入社1カ月もしないのに、
上司に隠れて、職務と関係ない内容でスマホをいじる。
与えられた職務は過大であるとし、
自分はその仕事をししないと公言してはばからない。
どうしようもないではないか。
上司が気づかないとでも思うのか。
「天網恢恢疎にして漏らさず」
世の中それほど甘くない。
コロナ禍の今、労働者は職にあぶれ、
いい人材はいくらでも取れる。
自分の商品価値を知らない人間に対しては、
企業秩序を順守させるため、
それなりの制裁を与えなければならない。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


社会保険労務士 ブログランキングへ </a><br /><a href=社会保険労務士 ブログランキングへ

渡哲也、石原裕次郎さんとテレビCM“初共演”で「松竹梅」有終の美 石原プロ解散に「私は後回し」

渡哲也、石原裕次郎さんとテレビCM“初共演”で「松竹梅」有終の美 石原プロ解散に「私は後回し」(スポーツ報知)

また一つ時代が終わる。
今は閉館となった小樽の裕次郎記念館には、
何度足を運んだことだろう。
昭和の匂いがいっぱいの記念館は、
義理・人情・情熱・友愛といった、
懐かしいあの頃に充たされていた。
気が付けば周囲は宇宙人のような理解不能な人間が多い。
私が古いのか、彼らが新しいのか、
世代は理解し合える部分がますます少なくなってきているように思う。
あの時代は良かった…
実にノスタルジーを感じる。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


社会保険労務士 ブログランキングへ </a><br /><a href=社会保険労務士 ブログランキングへ

「なぜ生きなければ」ALS女性、ブログにつづった苦しみ

「なぜ生きなければ」ALS女性、ブログにつづった苦しみ(産経新聞)
「ただただ悲しい」ALS患者で医師の太田さん(産経新聞)

健康は、誰しもが望む最大の幸せだ。
健康ならば、たいていのことは何とかなる。
しかし、それを望めない人はどうなるか。
我が国の福祉は、北欧のレベルと比べ物にならない。
北欧は、消費税は相当高いものの、
その分、目に見える形で国民に還元されるから不満が聞かれない。
自分で貯めるか、政府が貯めるかの違いと割り切っている人が多い。
それに引き換え、我が国はどうか。
ALS患者の人権保障が十分かといえば、非常に疑問だ。
患者の目線で、福祉が整っているとは到底思えない。
希望…
心の支えを支援しなければ、厭世観を拭い去ることは難しいだろう。
生きる権利と、死ぬ権利のせめぎ合い。
非常に重要で、難しい問題だ。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


社会保険労務士 ブログランキングへ </a><br /><a href=社会保険労務士 ブログランキングへ

企業に「在宅7割」要請へ 大人数会合自粛を 政府

企業に「在宅7割」要請へ 大人数会合自粛を 政府(時事通信)

新型コロナが再び猛威を振るい始めた。
4連休の「Go To」に関する通知表は、2週間後にお預けだが、
政府は、再びテレワークを要請し始めた。
対極の政策をさも当然のことのように、
同時にしなければならない辛さを感じる。
当事務所でも、テレワーク規則の作成依頼が増えている。
会社の規模を問わず、企業は可能な限り
テレワークを導入しようと前向きだ。
特に中小は、従業員がやられたら会社の死活問題だ。
驚異に対する慣れも怖いが
そもそも、これだけの期間があって、
画期的なワクチンや治療薬の開発が、
遅れていることに焦燥感を禁じ得ない。
まだまだ不測の事態は未知数である。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


社会保険労務士 ブログランキングへ </a><br /><a href=社会保険労務士 ブログランキングへ

残業代15年未払い、高知大に是正勧告 3億円超支給へ

残業代15年未払い、高知大に是正勧告 3億円超支給へ(朝日新聞デジタル)

残業代もまとまると巨額になる。
行政法人だから持ちこたえられても、
大企業ならいざ知らず、民間ではひとたまりもない。
日々の労務管理や、就業規則の大切さが改めて分かる。
先週も、弁護士を招聘して労働時間の研修をしたが、
実に奥が深い問題だ。
オーソドックスな職場なら、労働基準法どおりの当てはめが可能でも
産婦人科など夜間の待機が必要な医師、
貸し切りバスの運転手、宿直を伴う警備員など、
待機時間が問題になるケースは、
判例も多いだけに、論点満載である。
可能な限り、理屈がつく労務管理を考えなければならない。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


社会保険労務士 ブログランキングへ </a><br /><a href=社会保険労務士 ブログランキングへ

「不安だけど楽しみたい」 GoTo活用、「尚早」指摘も 連休初日の観光地や東京

「不安だけど楽しみたい」 GoTo活用、「尚早」指摘も 連休初日の観光地や東京(時事通信)

事務所では、複雑な勤務形態の、
雇用調整助成金の処理をしているかと思えば、
かたや、GoTo。
皮肉にも、東京の感染者数は、過去最大の366人。
やはり、今回のキャンペーンは時期尚早だろう。
感染拡大を懸念して、経済活動を止めた時期より、
感染者数が倍増した今、なぜ、経済活動を促進するために、
人の移動を推奨するのか。
場当たり的な政府の無策ぶりが、また明らかになった。
これでは、いくら財源があっても枯渇するのは目に見えている。
中、長期的な視野を欠いているとしか言いようがない。
潜伏期間が開ける2週間後、
全国でパンデミックが起きていそうで恐ろしい。
杞憂であってほしいが…

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


社会保険労務士 ブログランキングへ </a><br /><a href=社会保険労務士 ブログランキングへ

「参考書も流されてしまった」 受験生「勉強できない」 熊本豪雨被害の球磨村 小中休校し避難所生活

「参考書も流されてしまった」 受験生「勉強できない」 熊本豪雨被害の球磨村 小中休校し避難所生活(熊本日日新聞)

被災地の皆さんは、生活が一変して、さぞ大変な日々を過ごされていることと思う。
災害列島は、いつ、どこで、未曽有といわれる災害が起きてもおかしくない。
とても他人ごととは思えない。
今、受験生は、自分の次のステップアップへの大切な時期にさしかかり、
そうでなくても、多感な時期だ。
そうしたときに、災害が原因で思うように勉強ができないことは、
相当なプレッシャーに違いない。
確かに、大変だ。焦る気持ちもわかる。
しかし、受験は長い人生の通過点でしかない。
自分にやる気さえあれば、仮に今は不遇であっても、
いつでも挽回できる。
環境が整はないのは、自分のせいではない。
どうにもならないときは、抗わず、
自然の成り行きに、身を任せるのも一つの手だ。
きっと将来において、今の体験が人生に役立つ時が来る。
無理をせず、今すべきことを淡々とこなして欲しい。
前途多難な子供たちに、心からエールを送りたい。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


社会保険労務士 ブログランキングへ </a><br /><a href=社会保険労務士 ブログランキングへ

米6歳少年が犬に襲われた妹救出、SNSで女優から賛辞

米6歳少年が犬に襲われた妹救出、SNSで女優から賛辞(CNN.co.jp)

わずか6歳にして、実に勇敢な少年だ。
ネグレクトの末に、
幼い我が子を死に追いやる、
愚かな親に見せてやりたいではないか。
自らが危険にさらされても、大切な、愛する妹を助けたい。
そう簡単にできる行動ではない。
この兄妹は、生涯お互いを支え合う、良い関係を築けるのではないだろうか。
暗いニュースが多い中、久々に心温まるトピックスだ。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


社会保険労務士 ブログランキングへ </a><br /><a href=社会保険労務士 ブログランキングへ

藤井聡太棋聖「一つの結果が残せてうれしい」史上最年少17歳でタイトル

藤井聡太棋聖「一つの結果が残せてうれしい」史上最年少17歳でタイトル(スポーツ報知)

記録は破られるためにある。
30年ぶりの偉業は、どこまで記録として残るのだろうか。
天才と呼ぶにふさわしい棋士は、
努力の人でもある。
才能だけでなく、不断の努力で技も身に着ける。
どちらがかけても、偉業はなしえなかっただろう。
今後が楽しみだ。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


社会保険労務士 ブログランキングへ </a><br /><a href=社会保険労務士 ブログランキングへ

刑事手続きの電子化、検討開始 数年後にはメールで令状

刑事手続きの電子化、検討開始 数年後にはメールで令状(朝日新聞デジタル)

メールで令状が送られる…
確かに人の動きが簡略化される。
しかし、個と人権に係る内容となると、
その様に簡単でいいのかと逆に心配になる節がある。
チャチャッと書いて、ボタン一つでサッと送る。
待てよ…と考える機会が減る。
利便性を追求しすぎると、本質を見失いやしないか、
昭和の人間は、デジタル化の流れに安易に身を任せられない。
それが時代といえばそれまでだが、
人々の心まで、デジタル化してほしくないと願う。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


社会保険労務士 ブログランキングへ </a><br /><a href=社会保険労務士 ブログランキングへ

古時計

購入してから50年になるだろうか…。
古時計が命を吹き返した。
大きな、大理石をあしらったロシア時計。
当時、亡き妻と共に大枚をはたいて手に入れたアンティーク品だ。
勿論、ぜんまい式で、大きなねじでバネをまく。
常にこれを動かすためには、ひと手間かかるわけだが、
デジタル音に囲まれた私たちの生活に、安らぎの音を放つ。
自己主張せず、ひたすら己の役割を果たす、時の刻印。
体に似合わぬ小さな音で、チクタクチクタク、等間隔に時を刻む。
30分毎に、ロンドンのビッグベンをコンパクトにしたような、
心に染み入る音を放つ。
また1時間ごとに、微妙に変化をつけた音を響かせる。
実に落ち着く時だ。
なぜ、このような逸品を長いこと寝かせてしまったのだろうか。
利便性にかまけて、
私たちは、実は大切なものを数多く置き忘れてしまっているように思う。
ほんのひと手間で安らぎが確保できるのならば、
それをしない手はない。
これからの人生、私はこの時計と共に歩む。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


社会保険労務士 ブログランキングへ </a><br /><a href=社会保険労務士 ブログランキングへ

熊本派遣の高松市保健師感染 希望の避難者にPCR検査「精神的に二重の打撃」

熊本派遣の高松市保健師感染 希望の避難者にPCR検査「精神的に二重の打撃」(毎日新聞)

想定内の憂慮が具体化した。
悪いことが重なると、心が萎える。
しかし、現実は直視しなければならない。
現状はこうだ。
問題点はこうだ。
解決策はこうだ。
明けない夜はない。
夜明け前の闇は、漆黒だ。
その先の再生を信じて、今を耐えていただきたい。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


社会保険労務士 ブログランキングへ </a><br /><a href=社会保険労務士 ブログランキングへ

厚労省、経路不明感染で労災認定 小売店販売員、接客が原因か

厚労省、経路不明感染で労災認定 小売店販売員、接客が原因か(共同通信)

労働者にとって、画期的な判断だ。
未曽有の天災に対し、国が広く救済しようとする意思の表れでもある。
それにしても、東京都など、感染者数の増加が止まらない。
いつ収束するかわからない天災が長期化すれば長期化するほど、
財政への圧迫が懸念される。
出と、入りの関係。
今は、忍耐しかないのだろうが、
今後避けては通れない、
倒産の問題、失業の問題…
経済の疲弊は、人々の生活を一転させる恐れが高い。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


社会保険労務士 ブログランキングへ </a><br /><a href=社会保険労務士 ブログランキングへ

「逸失利益」定期払い認める 交通事故障害賠償で初判断 最高裁

「逸失利益」定期払い認める 交通事故障害賠償で初判断 最高裁(時事通信)

チャレンジャーである。
これまで認められていなかったことを、最高裁まで持ち込んで争った。
そして、新しい方法を勝ち得た。
損害賠償の一時払いか、全額払いか。
小さな会社が相手の場合、
全額払いで金があるときに支払ってもらったほうが有利だ。
しかし、大手会社で分割払いに応じてくれるならば、
債権者は、損害賠償金の支払いがある間、
決まった金が入ってくるわけだから、安定した収入が見込める。
親御さんが、被害者の子供の将来を案じて、
最高裁まで戦ったのではないだろうか。
被害者にメリットになることは、司法の場で積極的に採択すべきだ。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


社会保険労務士 ブログランキングへ </a><br /><a href=社会保険労務士 ブログランキングへ

9県の60河川73か所で氾濫…死者57人、不明16人

9県の60河川73か所で氾濫…死者57人、不明16人(読売新聞オンライン)

各地で信じられない光景が繰り広げられている。
梅雨の時期、確かに昔も大きな災害はあった。
しかし、一度の低気圧接近で、これまで広範にわたり、
人々を不安にさせた災害はなかっただろう。
救助しようも、あまりに広すぎて、
どこから手を付けてよいのやら思案に暮れる。
コロナに、大雨…
財政面でも支援がいきわたるのか…
不安材料が多い。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


社会保険労務士 ブログランキングへ </a><br /><a href=社会保険労務士 ブログランキングへ