Archive for 9月 2022

「かっぱ寿司」社長が逮捕…「くら寿司」は店長自殺、「スシロー」はおとり広告【寿司業界の仁義なき戦い】

「かっぱ寿司」社長が逮捕…「くら寿司」は店長自殺、「スシロー」はおとり広告【寿司業界の仁義なき戦い】(SmartFLASH)

商売は、商品を売ることは勿論だが、
その会社の理念、社会に対する役割も、
商品に付加して販売しているのではなかろうか。
ただ、薄利多売で商品を売るという姿勢は違っている。
他者の情報を盗んで営業することも、
社員を酷使して営業することも、
また、土台無理な誇大広告を打って、客を偽ることも違っている。

NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」という番組がある。
本日、2022年9月30日に放送された回は、
焼き肉店従業員・豊島雅信氏の人生を紹介していた。

番組の紹介分はそのまま掲載したほうが迫力があるだろう。

「内閣総理大臣でも芸能人でも予約は一切お断り。
3時間半待ちの大行列ができる焼き肉店の名物は、
「日本一」の呼び声高い牛の内臓肉・ホルモン。
豊島雅信(63)は、
ホルモンの魅力を見いだし世に広めてきたパイオニア。
「ホルモンの神様」と慕われ、文字通り夜を徹し、
その個性を引き出すための仕込みに命をかける。
幼い頃事故で右指をなくし、仕事のほとんどは左手一本。
ホルモンに救われ、ホルモンと共に挑む、人生の物語。」

https://www.nhk.jp/p/professional/ts/8X88ZVMGV5/episode/te/4NKKLVJR4N/

妥協のない仕事、愛がある仕事、
惜しみなくその流儀を後進に伝授することも忘れない。
当たり前のことを当たり前に、
地道に日々をこなし、
どうしたら客に喜んでもらえる商品を提供できるか、
仕事に工夫を加えていく。

神様と言われる人には、それなりの理由がある。
簡単に世話になった会社の情報を盗んで、
新たな会社に利用するような姑息な人間に、まちがっても「神」は降臨しない。
泥棒は、塀の中で罪を償って、新たに出直してこなければならない。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

年金少なく掛け持ち、重労働でけが…高齢者の労働110番、相談続々(毎日新聞)

年金少なく掛け持ち、重労働でけが…高齢者の労働110番、相談続々(毎日新聞)

生涯現役は素晴らしいものだが、
生活が立ちいかないので、
シニアが、重労働の掛け持ちをしなければならないのはいただけない。
若いころからの、根っからの怠け者のシニアは、
人生の後半戦に身を粉にして働くとは思えない。
そうすると、大半が普通に働いて、ふつうに生活してきた人たちだろう。
長い人生において、様々なアクシデントが重なり、
気付いたら生活が立ちいかなくなっていた、という人がほとんどだろう。
自助努力を唱えても、多くの人が形にならなければ、
それは国の施策に批判が集まる。
これが、先進国の仲間入りしたはずの我が国の実態かと思うと愕然とする。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

過労死ライン未満で労災 新基準で一転認定 三菱ふそうの元整備担当

過労死ライン未満で労災 新基準で一転認定 三菱ふそうの元整備担当(毎日新聞)

基準は生き物である。
時代と、人々の要請に対応し、どんどん変化していく。
企業は、人を大切に、人権を尊重しながら使わなければ、
手痛いしっぺ返しを食らうことになる。
また、労働者側も、基準を絶対視して、
基準以下だからとあきらめたなら、
もらえるものも、もらえなくなる可能性がある。
人事を尽くして天命を待つ。
これに限る。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

男性県議、リハビリで1年近く欠席 議員を続ける意向、報酬1400万円は満額支給

男性県議、リハビリで1年近く欠席 議員を続ける意向、報酬1400万円は満額支給(神戸新聞NEXT)

想定外の事態も往々にして起きる。
そのための会則である。
ノーワークノーペイの原則で、リハビリで1年近く欠席の県議に対し、
報酬が全く減額されずに支払われるのは、
県民感情として納得がいかない。
しかし、事前に規定がなければ、報酬を強制的に減額する客観的根拠に欠ける。

これは、会社の就業規則も同じである。
私の顧問先において、ある日突然、出社しなくなった従業員が、
1年以上、まともな診断書を提出せず、
メンタルで、会社独自の休業手当を受け続けている。

最長、4年程度手当が受けられるようだ。

資金が潤沢な会社はよいが、通常はそうはいかない。
周囲の労働者のモチベーションも下がる。

それゆえ、事前に就業規則を整備しておかなければならない
大きなポイントの一つと言える。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

【水の勢いに変化】北海道・長万部町の水柱 噴出が時折弱まる 来週から防音工事開始

【水の勢いに変化】北海道・長万部町の水柱 噴出が時折弱まる 来週から防音工事開始(STVニュース北海道)

自然の起こすことだから、予測がつかない。
いきなり水が噴き出して、1か月以上も水柱が上がった状態では、
周囲の住民はさぞ困っていることだろうと思う。
つくづくこうした現象に遭遇すると、
私達は、生かされているのだと気付かされる。
自分の力でどうにかなること、どうにもならないこと。
物事は、どちらかに分類される。
どうにもならないことを、どうにかしようとするから苦悩が生まれる。
私達は、無駄な抵抗はしないで、時の流れに身をゆだねればいい。
最善を尽くしても、なる様にしかならないし、
実際、杞憂が現実になってしまったら、
それは、その時々に対処すればいい。
あまり先まで考えていると、気が休まらない。
長万部町の水柱は、すべきことをしたうえで、
早く収束の目途が立つことを皆で念じるしかない。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

議員を「先生」と呼ばないで…大阪府議会で提案「上下関係生む」「議員の勘違い助長」 一部会派からは「他にも議論することがある中でわざわざ?」との声も

議員を「先生」と呼ばないで…大阪府議会で提案「上下関係生む」「議員の勘違い助長」 一部会派からは「他にも議論することがある中でわざわざ?」との声も(MBSニュース)

公費を使ってすべきことと、そうでないことの仕分けをした方が良い。
何もかもを多数決でしていたら、時間も金も、いくらあっても足りないではないか。
先生…先に生まれた人。人をけん引する人。
ただそれだけでしかない。権威も何もあったものではない。
旧統一教会の報道に触れるたび、
嫌悪感を覚える。
何のための政治か、何のための選挙か。
調査がその役割を果たしておらず、
後から後から、忘れていたとされる事実が白日の下にさらされる。
子供には、「嘘はいけません」、「隠し事はいけません」、「正直に言いましょう」
等と教育する立場の人たちに、先生と呼ばれる国会議員が、
不誠実な対応の限りを尽くし、マスコミの集中砲火を浴びている。
確かに、人の手本にならない悪例だ。
先生の敬称に値しない。
血税を使って運営する政治や議会も、
費用対効果を考えて議論を尽くしてほしい。
今、政治の場で語らなければならない大切なことはもっと他にあることは事実である。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

エリザベス女王の国葬席順、バイデン大統領は14列目…英連邦14か国の参列者を優先

エリザベス女王の国葬席順、バイデン大統領は14列目…英連邦14か国の参列者を優先(読売新聞オンライン)

全世界に放映されたエリザベス女王の国葬は、
イギリスの伝統色が濃く、荘厳で、格式を感じるセレモニーだった。
人々の、亡き女王に対する尊敬と親しみにあふれ、
故人のお人柄を偲ばせる、品格のある儀式だった。
こうした国葬はそうそうできるものではない。流石である。
イギリスは、女王崩御から短期間に、よくあれだけできたと、
目を見張るものがある。
安倍元総理の国葬を考えると、複雑な気持ちになる。

各国の要人の参列を集う中、その警備もさることながら、
国葬の席順決めも頭を悩ますところだったはずだ。
席順によって、イギリスの外交の重要度が内外に知れ渡ることになるからだ。
アメリカの14列目は実に意外だ。
大英帝国の矜持があるのか。
アメリカは、未だもって大英帝国の分派に過ぎないのか。
異動に自家用車を許されたバイデン大統領が、
乗り合いバスで会場入りした、我が天皇陛下より、
はるか後ろの席順だったことに、日本国民は安堵した部分がある。

いずれにしても、世界が見る、
我が国の国葬との比較が気になって仕方がない。
今月末、その結果が示される。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

最強級台風 緊張の3連休 ホテルはキャンセル一転、避難客が続出 ブロック塀倒壊、割れた大型ガラス、断水・・・「こんな強い風初めて」 鹿児島県内 

最強級台風 緊張の3連休 ホテルはキャンセル一転、避難客が続出 ブロック塀倒壊、割れた大型ガラス、断水・・・「こんな強い風初めて」 鹿児島県内 (南日本新聞 | 鹿児島)

せっかくのシルバーウィークは、台風に翻弄された。
観光はあきらめざるを得ず、宿泊施設も行動制限がない三連休に
期待が大きかっただけに、
多くのキャンセルには、さぞ落胆したことだろう。
一転、台風からの避難客で混雑。
同じ集客にしても、やるせなさが残る。
たまたま、台風の通り道にあたった方々は、
身の安全が脅かされ、インフラがストップすれば不便な生活を強いられる。
「ああ、自分の居住地域でなくてよかった…」
と、対岸の火事として安閑としていられないのが近時の気象だ。
いつ、どこで何が起こるかわからない。
遠い九州に上陸した台風だが、静岡で竜巻が起こり、
埼玉で道路が冠水している。
地下鉄の飯田橋駅でも、線路が冠水したと報じていた。
自分の身は自分で守るのが鉄則だが、
どの情報を信じ、どこまで備えをすればいいのか、
非常に見当がつきづらい昨今である。
君主、危うきに近寄らず。
可能な限りの、危機管理を心がけたい。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

彼岸花

彼岸花

今年の3連休は台風と重なり、大荒れである。
何時しか、路地には彼岸花が咲いていた。
群生しているところは実に見事である。
誰も教えないのに、時期が来るとそっと咲いている花々は、
謙虚さの中に自己主張がある。
赤と白。
どちらも見事だ。

IMG_1425

IMG_1427

IMG_1430

IMG_1446

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

国葬参列者は5時間、給水所の水以外飲食NG 「しんどい」の声も

国葬参列者は5時間、給水所の水以外飲食NG 「しんどい」の声も(朝日新聞デジタル)

どうしても、エリザベス女王の葬儀と比較してしまう。
イギリスは、国民が自発的にお別れをしていた。
多くの国民が居ても立っても居られず、
一言お別れがいいたくて、長蛇の列に並んだ。
他方、わが国では、警備の在り方に「しんどい」の声。
逝去されて、葬儀までの期間は、その差に目を見張るものがある。
何もかもが後手後手で、
費やす国費にも多大な反対論が浮上する中、
我が国の国葬はどのように評価されるのか。
政府の無策ぶりが、世界に発信されてしまった。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

カンガルーに襲われ、77歳男性が死亡。小さい頃から飼い慣らしていた

カンガルーに襲われ、77歳男性が死亡。小さい頃から飼い慣らしていた(Buzz)

野生動物は、何時、野生を隠せなくなるかわからない。
子供のようにかわいがって育てたとしても、
突如として、豹変することがある。
ガタイが大きくなればなるほど、その危険が伴う。
人間でも、虫の居所が悪ければ、家族の紛争になる。
不測の事態を想定しながら、
愛情表現しなければならないということかもしれない。
動物も人間も、程よい距離が必要だ。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

【速速報KADOKAWAコメント「読者、ユーザー、作家・クリエイターをはじめ関係するすべての皆さまに深くお詫び」 角川歴彦会長の逮捕受け

【速報】KADOKAWAコメント「読者、ユーザー、作家・クリエイターをはじめ関係するすべての皆さまに深くお詫び」 角川歴彦会長の逮捕受け(TBS NEWS DIG Powered by JNN)

恥ずかしい。
いい歳をして知らぬ存ぜぬが通用すると考えていたのだろうか。
潔さがない。みっともない対応と言わざるを得ない。
アスリートファーストを標榜していたはずのオリンピックは、
結局、一部の退会運営者の不正の温床でしかなかったのか。
芋づる式に、出るわ出るわ。
未だ名が出ていない人たちは、
戦々恐々たる境地で報道を見守っているに違いない。
利権がらみの社会の醜さをさらしたオリンピックだつたとしか言いようがない。

https://www.youtube.com/watch?v=yv5I_fK9bFY

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

45歳の死、生きざまに反響 別れの動画再生200万回 緩和ケア医関本さんの言葉に「励まされた」

45歳の死、生きざまに反響 別れの動画再生200万回 緩和ケア医関本さんの言葉に「励まされた」(神戸新聞NEXT)

この報道で、死が亡くなられていることを知った。
死の著書、「がんになった緩和ケア医が語る「残り2年」の生き方、考え方」は、
2020年の年末に拝読していた。
いくら緩和ケアの医師であっても、40歳になったばかり、
院長として、幼子の父として、
どうしてこれだけ従容として、死を受容できるのか
不思議でならなかった。

そして、今、別れの動画を拝見して、ますますその思いが強くなる。
まるで、どこか遠くへ旅にでも出るがごとく、
淡々と語る姿に感想がまとまらない。
最後に、「ではまた」とばかりに、
笑顔で手を振る姿も私の理解をはるかに超えている。

死の直前まで、同胞の緩和ケアに当たり、駆け抜けた人生。
真似ができるかと言ったら、私をはじめ多くの人ができないだろう。

この世に生を受けてきた限り、何時かは終焉を迎える。
どのような最期が良いのか、
それは十人十色で、どれが正解ということはない。

関本医師の余命宣告後の人生は、
最後までより良く生きる方法の参考になる。
実践を患者に示す姿は、尊敬以外、似合う言葉が見つからない。

【特集】がん診断され2年…診察続ける『緩和ケア医・関本剛さん』「患者さんから勇気をもらえる」(2021年12月21日)MBSテレビ「よんチャンTV」内『コダワリ』より

https://www.youtube.com/watch?v=–vcnGqxG9c

合掌

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

【エリザベス女王】映像で振り返る栄華と激動の生涯

【エリザベス女王】映像で振り返る栄華と激動の生涯(テレビ朝日系(ANN))

偉大な女王が無くなった。
96年の生涯を、国民が、各国の要人が一様に悲しんでいる。
その功績、存在の偉大さに今更ながら思いを馳せる。

私の著書に書いたことがある一文を思い出した。

「一生を終えて後に残るのは、われわれが集めたものではなく、われわれが与えたものである。

あくせくして集めた金や財産は、誰の心にも残らない。しかしかくれた施し、真実の忠告、暖かい励ましの言葉などはいつまでも残る。」

 これは、三浦綾子の続氷点で、ジェラール・シャンドリがいった言葉をモチーフにして、主人公父娘が語るシーンである。

 実に、感動に値する言葉である。この言葉は、地位や肩書き、おまけに蓄財といった世俗の人間が競って手に入れようとするものは、
人の一生を評価するうえで、何の価値もないことを教えてくれる。
くわえて人の真価は、その人が行ってきた心温まる善行の積み重ねによるところが大きいことも示唆している。
こうした人間的な優しさが心の琴線に触れ、いつまでも語り継がれる人となる。

エリザベス女王の訃報に触れて、
思い出した一文である。
静かにお休みください。

合掌

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村

「胴体をほとんど食べられた死体が…」公園や幼稚園に出没する恐怖の“野犬集団” 子供が襲われる「最悪のシナリオ」とは…

「胴体をほとんど食べられた死体が…」公園や幼稚園に出没する恐怖の“野犬集団” 子供が襲われる「最悪のシナリオ」とは…〈文春オンライン〉

弱肉強食、それは野生の営みである。
生きていくためには、食べていかなければならない。
喰うか食われるか、至上の命題だ。

しかし、これが先進国に部類する我が国の出来事かと思うと戦慄が走る。
無防備にスマホを見ながら歩行していると、
後ろから野犬に襲われ、喰われたら店。
勿論、子供の一人歩きはご法度。
そうした状況は、動物園の猛獣ゾーンの檻に入れられたも等しい。

元はと言えば、
人間の身勝手で捨てられたペットたちの慣れの果てである。
双方にとって不幸な結末である。

責任をもって育てること、愛情をもって育むこと。
それは何もペットに対してだけではない。
子供たちにも同じことが言える。

□□□ランキングに参加中です□□□
□□□クリックお願いします!□□□


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ</a><br /><a href=にほんブログ村